・Amazonのサイト上に商品ページが作成され、Amazonの商品として扱われます。Amazonの検索結果に表示されることはもちろん、他の商品の『この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています』欄に表示されることもあります。
・Amazonは検索エンジン対策が万全で、宣伝効果がとても大きくなります。より多くの方に作品を知っていただく機会ができます。
・会員が多く、購入者に会員登録の手間をわずらわせる可能性が低いこともAmazonならではのメリットです。
・『送料無料』や、『クレジットカードやAmazonギフト券等の多彩な決済手段』、『コンビニ受け取り』に対応。購入機会を逃しません。
・Amazonアフィリエイトに対応しています。自分のサイトに貼って副収入を得ることはもちろん、ブログやTwitterで紹介される可能性も高まります。
密林社のサービスは、同人通販と同様、もしくはそれ以上に気軽にAmazonに出品していただけるサービスを目指しています。
・弊社サービスを利用することで、個人でAmazonに出品する際の経費を抑えることができます。
・在庫を極力少なく持つAmazon発注システムの性質上、個人では細かな納品が強いられます。密林社サービスを利用しまとめて納品すれば、細かい補充は密林社が代行いたします。
・ノーマルプランの掛け率は50%と、一般的な同人通販より低くなっていますが、送料無料の分だけ高めの値段設定でカバーすることも可能です。
また、プライムプランでは単価が上がるほど掛け率が高くなります。
個人でe託 | 密林Project ノーマル | |
---|---|---|
会費 | 年 9000円 | 無料 |
JANコード料金 |
3年 10500円 + 書類代 1200円 |
無料 |
JANコードの申請 |
各地の商工会議所に申請 (新規申請完了まで2〜3週間) |
密林社が代行 (即日コードを付与) |
掛け率 | 60% |
50% |
バーコード貼付 |
個人でラベル印刷し、貼付 or あらかじめ印刷 |
密林社がラベル印刷し、貼付 |
納品 |
Amazonの指示した数しか納品できず、 1点ごとからの納品で手間がかかる |
密林社にまとめて納品 Amazonへの納品は密林社が代行 |
納品送料 |
1点ごとからの納品で、 送料がかさむ |
密林社にまとめて納品する分、 送料や手間が抑えられる |
・参考